腱鞘炎について

 

腱鞘炎の「腱鞘」とは手足を動かす腱の周りを包んでいパイプのような部分のことを指します。指や手首を動かそうとするとき、腱が腱鞘と擦れ合い炎症が引き起こります。

 

炎症が起きると腱が腫れ、腱鞘の穴は狭くなります。太い腱が狭い腱鞘の穴を無理やり通ろうとすれば、擦れたり締め付けが起きたりして痛みが生まれます。

 

腱鞘炎の原因と症状

 

腱鞘炎の原因と症状について詳しく見て行きましょう。指や手首の使いすぎで発症する腱鞘炎には主に2種類あります。

 

ドケルバン病

ひとつがドケルバン病(狭窄性腱鞘炎)です。ドケルバン病は、親指と手首をつないでいる腱で炎症が生じている状態で、症状としては手首の親指側が大きく腫れて動かすと激しい痛みに襲われます。

 

スマホの使いすぎで起きる「テキストサム損傷」もこのドケルバン病です。テキストサム損傷は、親指でスマホを支えていると発症しやすく、最終的には指が変形することもあります。

 

ばね指

もう一つの腱鞘炎としてばね指というものがあり、指の曲げ伸ばしをする腱で炎症が起きていることで、症状としてはドケルバン病と同じく患部が腫れ痛みが生じます。

 

指の曲げ伸ばしをしようとしても、スムーズに腱が動かないので、ばねが引っかかっているような感じになることが特徴です。パソコンのキーボードを打っていたり、編み物やゴルフなど繰り返し指に力を入れる動作をするときに発症します。

 

腱鞘炎でお悩みなら当院にお任せください

 

腱鞘炎でお悩みなら わかば整骨院にお任せください。

腱鞘炎の痛みを我慢して、慢性化し、手術をになる前に当院にご相談下さい!!

 

当院では、丁寧なカウンセリングで痛みの原因を見極め、痛みの原因にアプローチすることで、痛みの出にくい身体作りができるようご提案させていただきます。患者様お一人お一人に合った施術を行っていきます。お悩みの方は一度お気軽に当院にご相談ください。

 

Q&A

Q1妊娠中や出産後になりやすいのはなぜですか?

A1 妊娠中の体型変化や出産後の長時間の抱っこで負担をかけることが原因の一つですが、女性ホルモンの影響も腱鞘炎は受けます。自律神経や姿勢の改善でホルモンバランスを整えることをオススメします。

 

Q2注射で治りますか?

A2 あくまで注射はその場の炎症や腫れを処置するだけなので再発の可能性があります。

負担を減らすことや耐えられる身体作りをし、再発防止をオススメします。

執筆者:わかば整骨院中央台院
柔道整復師 木村 俊輝

幼い頃からサッカーをしていて、ケガをすることが多く私自身学生時代整骨院に通っていました。
その時気付いた施術の大切さや身体に痛みがあるという事の辛さを多く体験しているからこそ、患者様にお伝え出来ることがあると思います。
資格取得後も身体や施術の理解を深めるべく、日々精進しております。
その経験を元に患者様に合う適切な施術を行っております。

腱鞘炎についての治療

  • 治療のステップ

お気軽にお問い合わせください|遠賀郡岡垣町のわかば整骨院

  • 外観写真
    電話
    WEB
    LINE
    受付時間
  • 外観写真
    電話
    WEB
    LINE
    受付時間
lineでのご相談はこちら
野間院
中央台院

tel:093-863-5270
tel:093-701-8170
line
line